
そろそろ岩見沢産の落花生の収穫時期です。
そのとれたて落花生を塩茹でした「おつまめ落花生」があともう少しで食べられます!
地元に住む人は生の落花生も手に入るようで、自分で塩茹でして味わったりできるのですね。なんて贅沢!羨ましい限りです。
私は2019年の冬に参加した、2018年度版の「そらちワイン&フードモニターツアー」でお土産に頂いて初めて知りました。自宅に戻って早速クラシックと。

これが絶品なんです。また食べたいと思いながら1年以上立ってしまい、恋しさが募る一方です。今年こそリピートします。
「どさんこプラザ」で買えると聞いたことがあったので、試しに有楽町にあるどさんこプラザに問い合わせたところ扱いなし。札幌駅のどさんこプラザにも問い合わせましたが、こちらは例年扱っているけど今は無いとのこと(2020.9.7時点)。私の気が早いだけで、もうすぐ入荷するのだと思います。
取り扱いが始まれば、直接「菜宝箱」さんへ電話して取り寄せる方法もありますが、1〜2袋買うには送料が…。奮発して10袋買おうか悩みます。
ふるさと納税の返礼品にもなってました!これはまた別の機会に。
一番いいのは、帰省したときに札幌駅のどさんこプラザや、岩見沢駅の観光協会内で直接買って帰ることですが、コロナ下でいつ帰れることやら。直接買うのは来シーズン以降になりそうです。

締めにサッポロビールクラシック!最近は近所のスーパーでもよく見かけるので嬉しいです。千歳空港でクラシックの生を飲む幸せな瞬間を夢見て。
下に関連するリンクを貼ります。
ページが見つかりませんでした – 岩見沢市周辺エリアの観光情報ポータルサイト
JTBのふるさと納税ポータルサイト「ふるぽ」
ふるさと納税の返礼品でJTBの「旅行クーポン」や「旅行券」、ホテル旅館の「宿泊券」をGET!選べる旅先多数、北海道から沖縄まで、ふるさと納税で旅にでかけよう。
http://www.dosanko-plaza.jp/index.html