岩見沢みやげ

お取り寄せ

道外の人に、「いわみざわ音頭」を献上してアンケートをとってみた!

先日、お世話になった方々にお菓子を配る機会がありました。 何にしようかと考えていたとき、その辺のデパートで買ったお菓子よりも、やっぱり地元のお菓子がいい!と思いつきました。 そこで早速「いわみざわ音頭」をお取り寄せ。お...
岩見沢みやげ

<道央自動車道> 岩見沢サービスエリアで買ったお土産10個

2019年冬のお土産です。細かい情報は少しずつ追加していきます。 上り(札幌方面)編 いわみざわ音頭 しっとりしていて甘くて食べ応えがあります。パッケージの踊る女性の肌が緑色だということに最近気づきました。何故。...
岩見沢みやげ

岩見沢名物「キジらーめん」の作り方

岩見沢名物キジらーめんは、キジガラスープの塩ラーメン。塩ラーメンというとあっさりしたイメージがあるかもしれませんが、キジらーめんはこってり濃厚な味わいです。めんは寒干し麺です。 作り方 スープ用のお湯を沸かしながらめんを茹でます。...
岩見沢みやげ

めーぷるの樹

岩見沢市内の洋菓子屋さん「赤いリボン」のお菓子、メープルの樹。 シュガーコーティングのさっくりとした歯ごたえに続いて、メープルシロップの風味が口いっぱいに広がります。 中の生地はぎゅっとした密度感があって、そのうえしっ...
岩見沢みやげ

老舗和菓子屋さんのおしゃれスイーツ「いわみざわ音頭」

岩見沢感100%の銘菓「いわみざわ音頭」の感想を短くまとめました。地元なのに食べたことがない方、岩見沢のお土産を探している方はぜひご一読を。
タイトルとURLをコピーしました