「おつまめ落花生」とりよせ中

2020年の岩見沢産落花生の収穫は多分9月頃(憶測です)。
東京で手に入れるには送料がかさむので、帰省したときに買うべきか悩んでいましたが、やっぱり早く食べたくて仕方なくなりました。
今日ようやく取り寄せの電話をかけたので、ドキドキした気持ちのまま書いています。

札幌駅のどさんこプラザに電話で問い合わせると、入荷していました。
東京に発送する場合、一番小さいサイズで送料:1400円クール料金220円着払のコレクト手数料300円で、合計1920円!高い!
事前に振込用紙を送ってもらい、振込確認後の発送だとコレクト手数料がかかりません

落花生本体の値段は税込1177円でした税抜1177円で、税込だと1271円です。

小さい箱に入るのは6袋くらいとのこと。送料が高いし、冷凍保存できるので、奮発して4袋注文しました。

302 Found

また、札幌駅以外のどさんこプラザに入荷しているか聞いてみました。
・北海道どさんこプラザ 有楽町店:取扱なし
・北海道どさんこプラザ さいたま新都心店:取扱なし
・北海道どさんこプラザ 仙台店:取扱なし
・北海道どさんこプラザ 池袋店:取扱なし
・北海道どさんこプラザ 吉祥寺店:取扱なし
・北海道どさんこプラザ 名古屋店:取扱なし

残念ながらどこも取扱なしでした(T T)

本当は、岩見沢駅の観光協会から取り寄せた場合と、販売元の「菜宝箱」さんから取り寄せた場合の商品価格や送料を比べて一番安い方法を選びたかったのですが、手間だけ掛けてしまうのが申し訳ないのでやめました。本当にみなさん親切丁寧に調べて教えてくださいます。北海道の方はあたたかいです。

といいつつも、岩見沢駅の観光協会で売っているおつまめ落花生の種類と値段は電話で聞いてしまいました。教えていただきありがとうございます!
殻付きのおつまめ落花生 100g:400円(おそらく税抜)
殻付きのおつまめ落花生 300g:950円(おそらく税抜)
殻を剥いてあるおつまめ落花生 100g:400円(おそらく税抜)

岩見沢市周辺エリアの観光情報ポータルサイト
岩見沢市周辺エリアの観光情報ポータルサイト。

もうすぐ岩見沢では雪虫が飛び始める季節でしょうか?
帰って白い息を吐きたいです。

※金額などの情報は、2020年10月26日時点のものです。電話で聞いたことを書いていますので、もし情報に誤りがあった場合は私の聞き間違いです。

〈10月28日追加〉
振込用紙が届いて金額を確認したところ、税込価格が違っていました。やはり聞き間違えたようです。岩見沢観光協会で買った方安いんじゃないかと思います(涙)

タイトルとURLをコピーしました